お知らせ

No Image

パトネットあいち

キャッシュカードなどが騙し取られる被害が発生!
■状況
6月24日(火)、豊田市内に居住する方の固定電話に石油会社社員を名乗る人物から「ある人物があなたのキャッシュカードを使い、10万円引き落とした。」などと電話があった後、豊田警察署や金融庁を名乗る人物から「カードを使えなくするためカードを取りに行く。」などと電話があり、キャッシュカードの暗証番号を教えました。その後、自宅に来た犯人にキャッシュカードと通帳を渡したところ、犯人はそれらを封筒に入れましたが、被害者が印鑑を取りに行っている隙に、トランプなどにすり替えられ、キャッシュカードと通帳が騙し取られれていることが判明しました。

■対策
・警察や公的機関などから電話があっても、お金やキャッシュカードの話があれば、詐欺を疑いましょう。
・身に覚えのない話であれば、一度電話を切って、家族や警察に相談してください。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・国際電話番号(+から始まる電話番号)からの着信を無償で休止する手続きがあります。希望される方は警察署にお問い合わせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp


--
  • 登録日 : 2025/06/25
  • 掲載日 : 2025/06/25
  • 変更日 : 2025/06/25
  • 総閲覧数 : 57 人
Web Access No.2868903